machimachi22mermaid’s diary

旅と映画と読書が好きです。旅先でぼんやりしているとあれこれ書きたくなったので、2016年8月13日、アムステルダムにて、ブログを始めました。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

話し上手になりたい

カーネギーさんの話し方入門CD買いました。 人前で話す機会が増えました。しかし、話し方は上達しているとは言えません。 2,500円で887分って、お得じゃない。13時間くらいあるよ。 第1章 勇気と自信を持つ 第2章 自身は準備によって生まれる 第3章 スピーチ…

アメフト問題3

昨日、アメフト問題に新たな見解が加わった。 関東学生連盟が、かんとくとコーチを除名にしました。選手は今年度の試合出場停止です。但し、反省文を書いてそれが認められたら復帰できるというものです。彼は、果たして復帰しようと思うでしょうか。 この連…

今日という日

朝、枡アナウンサーが「今日はこんにゃくの日です」と言ってました。 フェイスブックでは、友人の誕生日の知らせが入っていました。 今テレビでは、アメフト問題について、関東学生連盟の会見が行われています。 5月29日。 この日は、うちの職場にとっても特…

すもう

仕事で中学生の相撲を見た。 いやあ、面白い。体がぶつかる時パーンと音がする。ぽっちゃりだからパーンだ。しかしただのぽっちゃりではない、筋肉もついたぽっちゃりだ。 痩せているガーリーな子もいたが、その子は技で攻めてくる。そこらへんのぽっちゃり…

いちご狩り

去年の今頃も一緒に来たナオちゃんと、今年も来ました農マル、40分いちご食べ放題。助成金のチケットがあったから700円でお土産付きで。 いやー、食べた食べた。ぱむぱむ。数えてみたら99個。小さい粒だけれども、4パック分くらいあったような。美味しゅうご…

昼ごはん、1,800円美味しゅうございました。

彩八 いろは

アメフト問題3

言葉の解像度。 これで解説していた大学の先生がいた。 20歳の大学生。監督とコーチ、今日の学長。 一番言葉の解像度が高いのは、大学生だったと。 いつ何があって、どういう状況だったか、その時自分はどう思って行動したか、きめ細かい発言をした、きち…

アメフト問題2

いやあ、まだまだ沈静化しないアメフト問題。 20歳の加害大学生。60過ぎの監督。30歳のコーチ。被害者の父(市議会議員。通りで人前で話し慣れてると思った)。訳の分からん逆ギレした司会者。関学のコワモテ監督。いろんな人が出て来ました。 日大は、監…

アメフトのこと

この頃きになるニュースは日大アメフト部の反則プレーのことだ。 今日は監督とコーチが緊急会見をした。昨日は反則行為をした二十歳の選手がした。 そもそも最初の会見やらインタビューは、された側の関西学院の監督だった。反則の動画が話題になってのこと…

皇居ランナー

日帰り東京で皇居周りを歩きました。本当にいるんですね、皇居ランナー。 昼間でもどんどん走っています。 そういえば、2年前アメリカ出張の前に東京に泊まった時、沖縄から来た神村さんは走ったと言ってたなあ。毎日1時間走ってるって言ってたもんね雨の日…

日帰り東京

朝、5時に目が覚めたので東京へ行きました。 前からどうしようかと迷っていたのです。近藤先生の文化講座が千石図書館であるのでよかったらと誘われていて。仕事も忙しいし、日帰りしかできないなあと。 いつもは飛行機で行っていましたが、新幹線で行くのも…

昭和

姪っ子が、自分の母親(私の妹)の子供の頃の写真が見たいと行っていたので、探してみた。あった。いとこが集合した写真。 高校生になった姪っ子は、自分の母親の子供時代を見て、自分にそっくりなことを発見し「将来はああなるのか、、、」とつぶやいた。 …

母の味

母は料理がうまい。なのに、寿しもおせちも作り方を習わないまま、継がないまま、生きてきてしまった。 子供の頃、手作り餃子やコロッケは出来たてを美味しく食べたものだ。おやつだって手作りだった。アイスキャンデーは卵の黄身がマーブルになっていたっけ…

ヨイトマケの唄

先日、NHKの生歌番組で石川さゆりが歌っていた「ヨイトマケの唄」。聞き惚れた。 祖母は石川さゆりが大好きだった。津軽海峡冬景色を歌っている画面を見ながら私に似ていると言ってくれていた。私が大学生の時に60代初めに亡くなった。直腸ガンだった。 祖母…

この頃のニュース

アメフトのニュースは気になった。 なぜにあんなプレーができるのか。相手の選手生命を奪うほどのラフプレーが。 監督からの指令だったとか、監督は言っていないとか、どの言い分が本当なのか、解釈の違いなのかわからない。 こういうことはよくある。どちら…

晩ご飯

今日の晩ご飯は、カニ丼セットと、デザートに唐揚げ3個。デザート、、、です。 最近はヨーグルトを主食とした晩ご飯だったので減量しつつあったけれど、今日も明日も外食となれば、難しい。外食しながら減量できる方法はないでしょうか。とほほほh。

帯屋町のハムカツ

大学は高知に行ったので、商店街がある帯屋町にはよく出かけた。 アーケードの入り口にある精肉店にはよく行った。といっても、料理するための肉を買うわけでなく、料理してあるコロッケやハムカツを買った。中でもハムカツは30円だか幾らかでとても安くボリ…

鶴瓶の家族に乾杯

田舎の年配の人はこの番組が好きだ。「鶴瓶の家族に乾杯」 私の両親も好きで毎週見ているらしい。そこで私も見て見た。 日々の普通の営みが、するっと描かれている。イチゴ農家やら、寿司屋さんやら、漁師やら、、、大きな出来事や事件があるわけでなくご飯…

雹と霰

雹(ひょう)は5ミリ以上、霰(あられ)は5ミリ未満。 NHK俳句を見ていたら、気象予報士の井田さんが言っていました。 確か霧は秋、霞は春だよね。

戦うと競う

今朝読んだ雑誌「東洋経済」の伊藤祐靖さんの記事に「戦う」と「競う」の違いが書いてあった。 相手が負けるまでするのは戦い、両方が勝つために磨き合うのが競う、だね。 伊藤さんは元自衛隊だから戦うことをしていたと。会社は競うべきだと。んだ。 この方…

1日中1ページ

4月1日から、このブログを毎日書いている。 文章の先生が短くても毎日コラムを書くといいと言ったからだ。 2月末から、初めは小さなノートに書いていた。しかし、疲れた日は面倒になって俳句やら川柳やらわからない五七五で済ませていた。 それでも続かなく…

時間

新年度始まって一ヶ月が経った。 担任をしていた頃は、時間が経つのが遅く感じて、夏休みまでを指折り数えていた。たまに、なんの苦労もないクラスを持つと、「あれ、もう夏休み?」と思った。そんな年は四年に一度もない。 まあ、しんどいぶん夏休みの嬉し…

行列

GWの美観地区にもう一度行った。 最終日は2日前の中日より人は少なかった。が、ひときわ目立つ行列があった。 流行りの店は開店前からこんな行列だった。 幸せのプリンの店「有鄰庵」だ。 一度食べて見たいとは思ったが、こんな列に一人で並ぶのは虚しい。2…

漂泊の思いやまず

あーどっか行きたい。 連休は、実家で片付けをしたり友人とランチしたり仕事したりと、どっこもいかなくてゆったりしたのはよかったけれど、やっぱどっか行きたい。この本読んでよけい思った。 グレゴリ青山さん。 このかたの漫画は全部持ってる。全部面白い…

大昔の新聞

GWに実家で片付けをしていたら大昔の新聞が出てきた。 農協の何かの宣伝で、妹が我が家のスイトピー畑で微笑んでいる。 聖子ちゃんカットまんまのぶりっ子写真だ。 思い出した。その頃妹はマックスファクター勤め4年目くらいで、私は公務員に2年目くらいだっ…

喜寿の祝い

母の喜寿の祝いができました。私も妹もそういうことには疎かったのだけれど、妹の旦那さんが気づいてくれてかに道楽で、両親と妹家族と私とで祝うことができました。 父は現在車の運転を止められているので遠出ができず、孫にも最近会っていなかったのでいい…

連休の倉敷美観地区

連休の美観地区はすごい人だ。倉敷駅の改札口から人が溢れ出ている。 友人と12時にランチの約束をしたので早めに出て並んでおこうと思ったら予想どおりの人出だった。駅からセンター街を抜ける時に「ひがし田」を通った。 ここのモーニングを一度食べたかっ…

アウン=サン=スーチーさん

WOWOWで見た映画、おもしろかったわあ。アウン=サン=スーチーさんの。 去年の夏に行ったから余計によかった。ミャンマーの軍事政権はどうにもならないものだろうか。それをよしとする人もいるから続くのか?北朝鮮もしかり。 ロヒンギャ問題も続いている。 …

初夏の花

この薄紫の花はアヤメ?アイリス?カキツバタや菖蒲ではないよね。5月初旬に目にします。 夏の花は夏にふさわしい色です。春のピンクや黄色から、涼しげな寒色系の花が爽やかです。 うちはスイトピー農家だったから、流行りの色について聞いたことがあります…

初夏

春が終わった。初夏だ。 早春は一年中で最も好きな季節だ。寒い冬が終わり、暖かくなり花が咲き鳥が鳴く。別れはあるけれど出会いがある。新しいことが始まるワクワクがある。物事が良い方向へ行きそうな気がする。早春には希望がある。 そんな早春から晩春…