machimachi22mermaid’s diary

旅と映画と読書が好きです。旅先でぼんやりしているとあれこれ書きたくなったので、2016年8月13日、アムステルダムにて、ブログを始めました。

どうしても好きになれない人

どうも好きになれない人がいる。 昨日、その人も含めた8人の飲み会があった。私は口数が少なくなる。 何度そんなに嫌いかというと、無神経なのと謙遜した傲慢さが透けて見えるからだ。 「私の前ではそんなことないんですけど」とか言ったり いつも時間に遅れ…

困ったおばさん

私も正真正銘のおばさんだが、今日あったおばさんはすごかった。 人は驚くと言葉がでなくなる。今日の私がそれだった。 お昼12時にランチの約束をしていたので待ち合わせの喫茶店に行った。国道沿いにある店で駐車場への入り口は二ヶ所ある。道沿いの最初の…

あれから3週間

マラウイ生活は夢のように過ぎて、どっぷりと日本生活です。 昨日なんて仕事が遅くなって11時半まで職場にいました。眠いです。 日没とともに就寝準備をして9時には寝ていたマラウイ生活が懐かしい。まあ、それでも普段10時には寝てます。健康です。 冬休み…

2度目のマラウイ5日目 病院巡り

2019年1月2日はJICA医療隊員岩ちゃんに連れられて病院巡りをしました。 まずはヘルスセンター。病院ほどの規模はないけれど、マラリアやHIVの検査をします。 マラリア検査の人がひっきりなしにきます。血液を採って検査キットに血を垂らし、検査液を垂らし、…

2度目のマラウイ5日目 虫や草

2019年、お正月。チカンガワでは、JICA医療隊員岩ちゃんのお宅に泊めてもらいつついろんなところを見て回りました。 まずは朝散歩で森の中を歩いているとでっかいカタツムリが! しかもかなりでかい。 ンサル村にはこんなカタツムリも。いかにもアフリカ色で…

2度目のマラウイ4日目 正月

マラウイで正月を迎えました。日の出は見ていませんが5時には明るくなっています。これは6時の写真。 散歩から帰って、7時ごろユイさん手作りのお雑煮をいただけました。 名残惜しいンサル村に10時に別れを告げてカムクワンバの暮らしたカスングに行きました…

2度目のマラウイ3日目の午後、大晦日のご馳走

鶏肉が食べられない人は、鶏を捌くのを見てトラウマになっていることが多い。今は自分ちで捌くことがないのだけれど。それを体験した。 大晦日の今日、ユイさんが鶏2羽を仕入れてプレシャスさんちで料理した。一羽300円くらいだそうだ。 まずは首を切る。一…

2度目のマラウイ3日目

大晦日です。 朝5時に外へ出ると霧がかかっていましたが、6時には青空が見えました。 ユイと散歩していたら、5時半から畑仕事をしている人がたくさんいました。子供もです。 散歩してたらへんな虫発見。蹴飛ばすと丸くなる。名前はボンゴロロ。 朝ごはんはパ…

2度目のマラウイ2日目

首都のロッジで一泊して朝食をいただいた後、乗り合いバスに45分揺られてンサル村に帰りました。 乾季の頃よりずいぶん緑が濃いです。でもって、マラウイスタイルの髪にしてもらいました。付け毛を編み込みながら、1時間半で出来上がり。3,000クワチャ、200…

二度目のマラウイ

8月に来て感激したマラウイに再び来ました。2回目ともなると少し余裕です。岡山→羽田→成田→バンコク→アジスアベバ→リロングウェ、まる丸一日かかります。エチオピア航空の機内食は不味くはありませんが、おいしくもありません。 アジスアベバの空港は3度目で…

築地本願寺の朝食

同僚の方から教えてもらっていた築地本願寺の喫茶店の朝食を食べて来ました。 朝から1800円は安くはないけれど、中身を考えたら高くもないです。バイキングよりはいいです。 8時からですが二十分も前につきました。それでも10人余り並んでいます。開店と同時…

バッドアート美術展

週刊誌で紹介してて興味があったバッドアート美術展に行ってきました。 いやはや残念な絵のオンパレードですが、何かしら愛嬌があります。 わけのわからない熱情は伝わって来ます。ここに収録されている作品にはちゃんと基準があります。 1、誰かが真剣に描…

未来食堂

前回の京都旅で本を読んでから行きたいと思っていた未来食堂へ行きました。本もそこで買いました。 神保町駅出口A1から徒歩3分の教育会館の地下にあります。簡単にいけます。 「おお!本当にあった!」と思って入り口で写真を撮っていたら注意されてしまいま…

晩秋の京都

ここ四年、秋の京都を必ず訪れています。いろんな神社仏閣があって、紅葉が美しくて町歩きだけでも十分楽しいです。 晩御飯は蕎麦屋で鳥南蛮を食べました。隣の人の天ぷらせいろが美味しそうに見えた。いや、鳥も九条ネギも美味しかったのだけれど。 この時…

日本のエーゲ海、牛窓

大げさなキャッチフレーズだとは思いますが、確かに美しいです、牛窓。 山頂にある喫茶店からの眺めも格別です。 キノシタショウテンというオッシャレな喫茶店でコーヒーは600円エスプレッソは450円でした。エスプレッソは炭酸水と飲むとすっきりだそうです…

紅葉の盛岡

じっくり見たのは初めてであう。枝垂れ桜の紅葉、美しい。 盛岡は川の街です。街中を流れる中津川は鮭が遡上します。遡上という言葉を初めて使いました。 11月初旬は、もう終わっていましたが、川の端っこに産卵を終えたのか死んだ鮭がいました。 岡山の川で…

盛岡で食べたもの

い11月の初め仕事で岩手県盛岡市に行った。東北新幹線こまちとやまびこが連結していて、途中分かれる。私は緑のやまびこに乗って岩手へ。ピンクは秋田行きだ。盛岡は紅葉真っ盛りだった。 石川啄木の「不来方のお城の下に寝転びて空に吸われし15の心」の城に…

夏井いつきさんと俳句を作る

10月26日金曜日、プレパトでおなじみの夏井いつきさんが倉敷芸文館に来た。 句会ライブという8月からチケットを買って楽しみにしていた。どんなライブだろうかと思っていたら、俳句の作り方を聞いて作って語り合う、本当に句会ライブだった。しかも作る時間…

秋祭り

三連休、いい秋の日和が続いている。1日目、雲が夕日で輝いている。 実家の裏にある中原神社に旗が立っていた。そういえば祭りの時期だ。船穂の祭りもあるが、地域の中原姓が集まる祭りもある。中原姓ばかりが集まって持ち回りで開く。我が家でも22年前の199…

マザーハウスの山口絵理子さんのこと

雲はピンク色に輝く朝でした。三連休の中日の昨日、大阪へ日帰りで行って来ました。 先週も今週も三連休というのにどこにも行っていなかったので、予定を入れたのでした。それが素晴らしかった!無理やりにでも行ってよかった。やはり行動せねばと思ったので…

ヤギとインパラ

マラウイのンサル村のユイさんはヤギの貴乃花と武蔵丸を飼っています。 このとぼけた顔の方が確か、タカの方。おしっこをした後、クンクン匂ってくっさーって顔をします。毎回。その後フンもしたり。生まれながらのギャガー。こっちは比較的お利口のムー。 …

マラウイの学校

ンサル村の子だもたちは写真が大好きで、カメラを向けると大喜び。 豚さんを写していてもさりげなく映り込もうとする。でも写真が欲しいわけじゃなく、写っている自分を見て大喜びするのよね。まあ、もしあげてしまったら、自分も自分もと大変なことになるか…

マラウイで食べたもの2

ヤギはとうもろこしが大好き。ユイちゃんが飼ってる貴乃花と武蔵丸くん、ワシワシ食べます。普段は紙みたいな葉っぱを食べたりしてます。 ンサル村を後にして、首都のホテルでモーニングをいただきました。シンプルな食事が続いたのですこぶる美味しゅうござ…

マラウイで食べたもの1

1日目の夜、首都の韓国料理店でチャプチェや麺を食べた。デザートは手作り地イーズケーキ。どれも普通に美味しかった。 中国時代も韓国料理店に行ったものだが、そこも美味しかったなあ。豆腐チゲとかチジミとか。 後で聞いたところ、首都のこの店がある界隈…

林真理子さんの講演会

2ヶ月前からチケットを買って楽しみにしていた林真理子さんの講演会に行って来ました。 総社は偉い。こんな人を呼んでくれるなんて。しかもチケット代は2千円ですよ!前3人分の講演で。前回のアムダの方も前々回の料理家の土井さんも楽しかった。しかし、私…

マラウイの朝日と夕日

ンサル村には電気がないから夜明けとともに1日が始まる。太陽が昇るのが嬉しい。んでもって、自分の影がこんなに長く映る。遮るものがないのだ。 朝散歩して、誰かれなく挨拶をする。 井戸水を汲みに行く人、どこかへ行く人、たいてい皆歩いている。時間がゆ…

マラウイ3

ンサル村で食べたもの。毎日ブログは無理なので、心を入れ替えて、週末ブログを書こう。 マラウイの続き、食べ物について。 写真は、マラウイの主食シマを作っているところ。 これができあがり。 シマは、トウモロコシの粉を煮て作ったもの。味は、、、まあ…

マラウイ2

ああ、もうマラウイから2週間あまり。すっかり日常賀が帰ってきました。 ユイちゃんはこんなしおりまで作ってくれてすごいわあ。楽しさ倍増。 マラウイでfacebook投稿20くらいして満足してブログすっかりご無沙汰してました。 衝撃のゆいの家というか、小屋…

マラウイにて

今、マラウイにいます。同僚ユイちゃんが2年間青年海外協力隊で来ているから遊びに来ました。もう一人の同僚きよみさんと共に。マラウイはアフリカにある小さな国で最貧国とも言われています。 電波事情が悪いせいか写真が入れられません。帰国してから追加…

平成30年7月7日の

するにも渋滞でした。まさかここまで大きな水害になるとは。七夕の日に実家から写した玉島の様子。 1週間後の14日には、すっかり元にもどっています。 しかし、反対方向の真備は、もっともっとすごいことになっていて、1週間経ってももとにはもどりません。 …